定例は第3水曜日(6/21)の予定でしたが、予定を変更して6月24日(土)に行われました。
みどりの回廊展(6/24~25)の「自然観察会」に合わせたものです。
この観察会は、「旭川帰化植物研究会」とフットパス愛好会が共同で主催しています。
塩田惇さんを講師に北彩都地区の植物観察して回りました。参加者は20名ほどでした。
説明を受けながら50種ほどを観察することができました。
画像をアップしますが、正確性に欠けるものがあるかも知れません。
オープニングセレモニー![]() |
セイヨウタンポポ![]() |
ブタナ |
---|---|---|
コアユミ?![]() |
ウスベニツメクサ![]() |
ハルニレ![]() |
ナワシロイチゴ![]() |
エゾノギシギシ![]() |
オオアワダチソウ![]() |
オオヨモギ![]() |
ミズキ![]() |
オーチャードグラス![]() カモガヤ |
カシワ![]() |
ドロヤナギ(奥)![]() |
ドロヤナギ![]() |
ミズナラ![]() |
ニシキギ![]() |
ニシキギ![]() |
メマツヨイグサ![]() |
ヒメジオン![]() |
コメツブウマゴヤシ![]() |
コメツブウマゴヤシ![]() |
ナズナ![]() ペンペングサ |
ブタクサ![]() |
ノハラムラサキ![]() ワスレナグサの仲間 |
スカシタゴボウ![]() |
イシミカワ![]() |
コンフリ![]() |
トゲチシャ![]() |
ニガナ![]() |
キサフジ![]() |
デイジー![]() トキシラズ |
カワラハハコ![]() |
エゾノホンギク![]() |
ヨツバヒヨドリ![]() |
ヤマブキショウマ![]() |
ススキ![]() |
ヤナギラン![]() |
クサレンダマ![]() |
ベンケイソウ![]() |
ベンケイソウ![]() |
オノエヤナギ![]() |
タチヤナギ![]() |
エゾヤナギ![]() |
テラオオバコ![]() |
ハナミズキ![]() |
ヤマボウシ![]() |
閉会セレモニー![]() |