上川・北空知で栽培される農作物に発生する病虫害とその症状を整理しました。
2007年7月に掲載したものを編集しています。 病虫害のイメージを掴んでいただくために、敢えて掲載いたしましたが、画像は、「日本植物病害大事典」(全国農村教育協会)、「野菜病害の見分け方」(全国農村教育協会)、「原色野菜病害虫百科」(農山漁村文化協会)等に掲載の画像を無断で借用いたしております。詳細については、本書等でご確認をいただくようお願いします。 また、病虫害に適用する農薬は、「発生する病虫害の種類と適用農薬等一覧(上川北空知の農業)」をご覧下さい。
品目区分
- 水稲・畑作物に係る病虫害
- 果樹に係る病虫害
- 野菜に係る病虫害
- 花きに係る病虫害
1 水稲・畑作物に係る病虫害
掲載作物一覧(水稲・畑)
水稲
水稲に発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
赤色菌核病
|
いもち病1
|
いもち病2
|
いもち病3 |
黄化萎縮病
|
褐条病
|
褐色菌核病
|
褐色紋枯病
|
ごま葉枯病
|
白絹病
|
白葉枯病1
|
白葉枯病2
|
内頴褐変病
|
苗立枯細菌病
|
苗立枯病(トリコデルマ菌)
|
苗立枯病(ビシウム菌)
|
苗立枯病(プザリウム菌)
|
苗立枯病(リゾプス菌)
|
ばか苗病
|
もみ枯細菌病1
|
もみ枯細菌病2
|
紋枯病
|
葉鞘褐変病
|
|
害虫 |
イネカメムシ
|
イネゾウムシ
|
イネドロオイムシ(イネクビホソハムシ)成虫
|
イネドロオイムシ(イネクビホソハムシ)幼虫
|
イネドロオイムシ(イネクビホソハムシ)卵塊
|
イネハモグリバエ成虫
|
イネハモグリバエ被害と蛹
|
イネハモグリバエ幼虫
|
イネミズゾウムシ1
|
イネミズゾウムシ2
|
イネミズゾウムシ成虫
|
イネミズゾウムシ卵と幼虫
|
ケ ラ
|
コバネイナゴ(幼虫)
|
コバネイナゴ雌
|
コブノメイガ成虫
|
コブノメイガ幼虫と繭
|
コブノメイガ卵
|
サンカメイガ茎内の幼虫
|
サンカメイガ雌成虫
|
サンカメイガ卵塊と羽化幼虫
|
タネバエ
|
ツマグロヨコバイ雌
|
ツマグロヨコバイ雄
|
トビイロウンカ1成虫
|
トビイロウンカ2成虫
|
トビイロウンカ成虫と幼虫
|
ニカメイガ茎内の幼虫
|
ニカメイガ茎内の蛹
|
ニカメイガ成虫
|
ニカメイガ第1世代の被害
|
ニカメイガ第2世代の被害
|
ヒメトビウンカ1
|
ヒメトビウンカ2
|
|
|
掲載作物一覧(水稲・畑)にもどる
小麦
小麦に発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
赤かび病
|
赤さび病1
|
赤さび病2
|
うどんこ病
|
黄班病
|
褐色雪腐病1
|
褐色雪腐病2
|
眼紋病
|
条班病
|
なまぐされ黒穂病
|
紅色雪腐病
|
雪腐小粒菌核病
|
雪腐大粒菌核病
|
|
|
虫害 |
アワヨトウ
|
ヒメトビウンカ
|
ムギクロハモグリバエ
|
掲載作物一覧(水稲・畑)にもどる
大豆
大豆に発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
菌核病1
|
菌核病2
|
紫斑病
|
立枯病
|
炭素病
|
葉焼病
|
斑点細菌病1
|
斑点細菌病2
|
腐敗病
|
べと病1
|
べと病2
|
|
掲載作物一覧(水稲・畑)にもどる
小 豆
あずきに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
褐班細菌病
|
菌核病
|
さび病1
|
さび病2
|
立枯病
|
炭素病
|
炭疽病2
|
輪紋病
|
|
掲載作物一覧(水稲・畑)にもどる
たまねぎ
たまねぎに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
乾腐病1
|
乾腐病2
|
黒斑病1
|
黒斑病2
|
黒穂病
|
さび病1
|
さび病2
|
小菌核病
|
苗立枯病
|
軟腐病1
|
軟腐病2
|
灰色腐敗病1
|
灰色腐敗病2
|
白色疫病1
|
白色疫病2
|
腐敗病
|
べと病
|
|
掲載作物一覧(水稲・畑)にもどる
とうもろこし
とうもろこしに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
すす紋病
|
苗立枯病
|
|
虫害 |
アブラムシ類1
|
アブラムシ類2
|
アワノメイガ1
|
アワノメイガ2
|
アワノメイガ3
|
アワヨトウ1
|
アワヨトウ2
|
|
|
掲載作物一覧(水稲・畑)にもどる
馬鈴薯
馬鈴薯に発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
青枯病
|
疫病1
|
疫病2
|
菌核病
|
黒あざ病
|
そうか病1
|
そうか病2
|
夏疫病
|
軟腐病
|
粉状そうか病
|
|
|
虫害 |
ケラ1
|
ケラ2
|
ケラ3
|
ジャガイモガ1
|
ジャガイモガ2
|
ジャガイモヒゲナガアブラムシ1
|
ジャガイモヒゲナガアブラムシ2
|
テントウムシダマシ1
|
テントウムシダマシ2
|
テントウムシダマシ3
|
モモアカアブラムシ1
|
モモアカアブラムシ2
|
ワタアブラムシ1
|
ワタアブラムシ2
|
|
掲載作物一覧(水稲・畑)にもどる
てんさい
てんさいに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
褐班病
|
黒根病
|
叢根病1
|
叢根病2
|
苗立枯病
|
根腐病1
|
根腐病2
|
葉腐病
|
斑点病
|
掲載作物一覧(水稲・畑)にもどる 品目区分にもどる
2 果樹に係る病虫害
掲載果樹品目(果樹)
うめ
うめに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
かいよう病
|
黒星病1
|
黒星病2
|
虫害 |
ウメシロカイガラムシ
|
オカボノアカアブラムシ
|
オビカレハ
|
スモモオマルアブラムシ
|
ヒメシロモンドクガ
|
モモアカアブラムシ
|
モモコフキアブラムシ
|
|
|
掲載果樹品目(果樹)にもどる
おうとう
おうとうに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
黒かび病
|
せん孔病
|
炭疽病
|
灰星病
|
|
|
虫害 |
オウトウハマダラミバエ1
|
オウトウハマダラミバエ2
|
|
掲載果樹品目(果樹)にもどる
くり
くりに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
実炭疽病
|
芽枯病
|
|
虫害 |
クリイガアブラムシ
|
クリシギゾウムシ
|
クリタマバチ1
|
クリタマバチ2
|
ネスジキノカワガ
|
モモノゴマダラノメイガ1
|
モモノゴマダラノメイガ2
|
|
|
掲載果樹品目(果樹)にもどる
ぶどう
ぶどうに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病1
|
うどんこ病2
|
枝膨病1
|
枝膨病2
|
晩腐病1
|
晩腐病2
|
褐斑病1
|
褐斑病2
|
黒とう病1
|
黒とう病2
|
さび病
|
白腐病1
|
白腐病2
|
すす点病
|
つる割病
|
苦腐病
|
灰色かび病1
|
灰色かび病2
|
べと病1
|
べと病2
|
芽枯病1
|
芽枯病2
|
|
|
虫害 |
クロヒメゾウムシ
|
クワコナカイガラムシ1
|
クワコナカイガラムシ2
|
コカクモンハマキ
|
チャノキイロアザミウマ1
|
チャノキイロアザミウマ2
|
フジコナカイガラムシ
|
フタテンヒメヨコバイ1
|
フタテンヒメヨコバイ2
|
ブドウサビダニ
|
ブドウスカシバ1
|
ブドウスカシバ2
|
ブドウトラカミキリ1
|
ブドウトラカミキリ2
|
ブドウトリバ1
|
ブドウトリバ2
|
ブドウネアブラムシ1
|
ブドウネアブラムシ2
|
ブドウヒメハダニ1
|
ブドウヒメハダニ2
|
掲載果樹品目(果樹)にもどる
りんご
りんごに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
赤星病
|
褐斑病
|
黒星病
|
黒点病
|
白紋羽病
|
すす点病
|
すす斑病
|
炭疽病
|
斑点落葉病1
|
斑点落葉病2
|
腐らん病
|
紫紋羽病
|
モニリア病1
|
モニリア病2
|
輪紋病
|
虫害 |
アメリカシロヒトリ
|
オオワタコナカイガラムシ1
|
オオワタコナカイガラムシ2
|
カクモンハマキ
|
ギンモンハモグリガ
|
キンモンホソガ
|
クロネハイイロハマキ
|
クワコナカイガラムシ1
|
クワコナカイガラムシ2
|
ケムシ類・オビカレハ
|
ケムシ類・ヒメシロモンドクガ
|
ケムシ類・モンクロシャチホコ
|
ケムシ類・モンシロドクガ
|
コカクモンハマキ
|
ツノアオカメムシ
|
トビハマキ
|
ナシグンバイ
|
ナシヒメシンクイ
|
ナシマルカイガラムシ
|
ナミハダニ成虫と卵
|
マイマイガ1
|
マイマイガ2
|
ミダレカクモンハマキ
|
モモシンクイガ
|
モモチョッキリゾウムシ
|
リンゴアブラムシ
|
リンゴシロハマキ
|
リンゴハダニ成虫
|
リンゴモンハマキ
|
リンゴワタムシ
|
掲載果樹品目(果樹)にもどる 品目区分にもどる
3 野菜に係る病虫害
掲載野菜区分
- アカザ科・バラ科・ユリ科野菜 ほうれん草、いちご、ネギ
- アブラナ科野菜 アブラナ科、かぶ、カリフラワー、きゃべつ、こまつな、だいこん、はくさい、ブロッコリー
- ナス科野菜 とうがらし類、とまと、なす、ピーマン
- ウリ科野菜 かぼちゃ、きゆうり、すいか、まくわうり、メロン
- セリ科野菜 セルリー、にんじん、みつば
- その他の野菜 アスパラガス、インゲンマメ、エンドウマメ、ごぼう、さやえんどう、ソラマメ、にら、にんにく、レタス
(1)アカザ科・バラ科・ユリ科野菜
アカザ科・バラ科・ユリ科野菜掲載一覧
ほうれんそう
ほうれんそうに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
萎凋病
|
株腐病
|
立枯病1
|
立枯病2
|
根腐病1
|
根腐病2
|
べと病
|
|
|
アカサ科・バラ科・ユリ科野菜掲載一覧にもどる
いちご
いちごに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
萎黄病
|
萎凋病1
|
萎凋病2
|
うどんこ病1
|
うどんこ病2
|
菌核病1
|
菌核病2
|
じゃのめ病
|
炭疽病1
|
炭疽病2
|
根腐病1
|
根腐病2
|
灰色かび病1
|
灰色かび病2
|
芽枯病
|
虫害 |
イチゴネアブラムシ1
|
イチゴネアブラムシ2
|
ナミハダニ
|
ニセナミハダニ
|
ハスモンヨトウ1
|
ハスモンヨトウ2
|
ヒラズハナアザミウマ
|
|
|
アカサ科・バラ科・ユリ科野菜掲載一覧にもどる
ねぎ
ねぎに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
萎凋病
|
さび病
|
黒斑病1
|
黒斑病2
|
葉枯病
|
べと病
|
虫害 |
ネギアザミウマ1
|
ネギアザミウマ2
|
ネギアブラムシ1
|
ネギアブラムシ2
|
ネギコガ1
|
ネギコガ2
|
ネギハモグリバエ1
|
ネギハモグリバエ2
|
ネダニ1
|
ネダニ2
|
|
|
アカサ科・バラ科・ユリ科野菜掲載一覧にもどる 掲載野菜区分にもどる
(2)アブラナ科野菜
アブラナ科作物一覧
あぶらな科
あぶらな科野菜に発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
虫害 |
青虫1
|
青虫2
|
アブラムシ類1
|
アブラムシ類2
|
カブラハバチ
|
キスジノミハムシ
|
コナガ1
|
コナガ2
|
コナガ3
|
ダイコンアブラムシ
|
タマナギンウワバ1
|
タマナギンウワバ2
|
ハスモンヨトウ1
|
ハスモンヨトウ2
|
ハスモンヨトウ3
|
ヨトウムシ類1
|
ヨトウムシ類2
|
ヨトウムシ類3
|
ヨトウムシ類4
|
ヨトウムシ類5
|
ヨトウムシ類6
|
アブラナ科作物一覧にもどる
かぶ
かぶに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
白さび病
|
根こぶ病1
|
根こぶ病病2
|
|
アブラナ科作物一覧にもどる
カリフラワー
カリフラワーに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
軟腐病
|
根こぶ病
|
アブラナ科作物一覧にもどる
きゃべつ
きゃべつに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
株腐病
|
菌核病1
|
菌核病2
|
黒腐病
|
軟腐病
|
根こぶ病1
|
根こぶ病2
|
べと病1
|
べと病2
|
アブラナ科作物一覧にもどる
こまつな
こまつなに発生する病虫害等
アブラナ科作物一覧にもどる
だいこん
だいこんに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
白さび病
|
炭疽病
|
軟腐病
|
根こぶ病
|
パーティシリウム黒点病
|
ワッカ症
|
虫害 |
タネバエ1
|
タネバエ2
|
|
アブラナ科作物一覧にもどる
はくさい
はくさいに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
黄化病1
|
黄化病2
|
菌核病1 |
菌核病2
|
黒斑病1
|
黒斑病2
|
軟腐病1
|
軟腐病2
|
根くびれ病1
|
根くびれ病2
|
根こぶ病1
|
根こぶ病2
|
白斑病
|
べと病1
|
べと病2
|
虫害 |
ネコブセンチュウ
|
|
|
アブラナ科作物一覧にもどる
ブロッコリー
ブロッコリーに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
黒斑細菌病
|
黒腐病
|
軟腐病
|
根こぶ病
|
べと病
|
|
アブラナ科作物一覧にもどる 掲載野菜区分にもどる
(3)ナス科野菜
ナス科野菜掲載一覧
とうがらし類
とうがらし類に発生する病虫害等
ナス科野菜掲載一覧にもどる
とまと
とまとに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
青枯病
|
萎凋病1
|
萎凋病2
|
うどんこ病
|
疫病1
|
疫病2
|
褐色根腐病
|
灰色かび病
|
葉かび病
|
輪紋病
|
|
|
虫害 |
オオタバコガ
|
オンシツコナジラミ
|
テントウムシダマシ
|
ネコブセンチュウ類
|
ヒラズハナアザミウマ
|
モモアカアブラムシ1
|
モモアカアブラムシ2
|
|
|
ナス科野菜掲載一覧にもどる
なす
なすに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
青枯病
|
うどんこ病
|
褐色腐敗病
|
菌核病1
|
菌核病2
|
黒枯病
|
すすかび病
|
苗立枯病
|
灰色かび病1
|
半身萎凋病1
|
半身萎凋病2
|
|
虫害 |
アブラムシ類1
|
アブラムシ類2
|
カンザワハダニ
|
ミナミキイロアザミウマ
|
チャノホコリダニ2
|
テントウムシダマシ1
|
テントウムシダマシ2
|
ナミハダニ
|
ニセナミハダニ
|
ネキリムシ
|
ネコブセンチュウ
|
ハスモンヨトウ1
|
ハスモンヨトウ2
|
ハダニ類
|
ミナミキイロアザミウマ
|
ナス科野菜掲載一覧にもどる
ピーマン
ピーマンに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病
|
疫病1
|
疫病2 |
菌核病
|
灰色かび病1
|
灰色かび病2
|
陥没病
|
|
|
虫害 |
タバコガ1
|
タバコガ2
|
|
ナス科野菜掲載一覧にもどる 掲載野菜区分にもどる
(4)ウリ科野菜
ウリ科野菜掲載一覧
かぼちゃ
かぼちゃに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病
|
疫病1
|
疫病2
|
褐班細菌病
|
つる枯病
|
べと病
|
ウリ科野菜掲載一覧にもどる
きゆうり
きゆうりに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病
|
疫病1  |
疫病2
|
菌核病1
|
菌核病2
|
黒星病1
|
黒星病2
|
炭疽病
|
つる枯病
|
つる割病
|
苗立枯病
|
灰色かび病1
|
灰色かび病2
|
斑点細菌病1
|
斑点細菌病2
|
べと病
|
|
|
虫害 |
オンシツコナジラミ
|
タネバエ1
|
タネバエ2
|
ネコブセンチュウ
|
ミナミキイロアザミウマ
|
|
ウリ科野菜掲載一覧にもどる
すいか
すいかに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病
|
疫病1
|
疫病2
|
果実汚斑細菌病1
|
果実汚斑細菌病2
|
褐色腐敗病
|
炭疽病1
|
炭疽病2
|
つる枯病1
|
つる枯病2
|
つる割病1
|
つる割病2
|
虫害 |
ウリハムシ
|
ハダニ類1
|
ハダニ類2
|
ミナミキイロアザミウマ
|
|
|
ウリ科野菜掲載一覧にもどる
まくわうり
まくわうりに発生する病虫害
ウリ科野菜掲載一覧にもどる
メロン
メロンに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病1
|
うどんこ病2
|
疫病1
|
疫病2
|
褐班細菌病1
|
褐班細菌病2
|
陥没病
|
菌核病1
|
菌核病2
|
黒点根腐病1
|
黒点根腐病2
|
炭疽病1
|
炭疽病2
|
つる枯病1
|
つる枯病2
|
つる割病1
|
つる割病2
|
斑点細菌病1
|
斑点細菌病2
|
べと病1
|
べと病2
|
虫害 |
ワタアブラムシ1
|
ワタアブラムシ2
|
|
ウリ科野菜掲載一覧にもどる 掲載野菜区分にもどる
(5)セリ科野菜
セリ科野菜掲載一覧
セルリー
セルリーに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
軟腐病
|
葉枯病
|
斑点病1
|
斑点病2
|
|
|
セリ科野菜掲載一覧にもどる
にんじん
にんじんに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病
|
黒葉枯病
|
黒斑病1
|
黒斑病2
|
しみ腐病
|
軟腐病1
|
軟腐病2
|
斑点病
|
|
病害 |
キアゲハ1
|
キアゲハ2
|
キアゲハ3
|
ネコブセンチュウ
|
|
|
セリ科野菜掲載一覧にもどる
みつば
みつばに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
立枯病1
|
立枯病2
|
べと病
|
セリ科野菜掲載一覧にもどる 掲載野菜区分にもどる
(6)その他の野菜
その他の作物一覧
アスパラガス
アスパラガスに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
茎枯病1
|
茎枯病2
|
立枯病1
|
立枯病2
|
斑点病
|
|
虫害 |
ジュウシホシクビナガハムシ1
|
ジュウシホシクビナガハムシ2
|
ヨトウガ1
|
ヨトウガ2
|
|
|
その他の掲載作物一覧にもどる
インゲンマメ
インゲンマメに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
角班病
|
かさ枯病
|
菌核病1
|
菌核病2
|
炭疽灰色かび病
|
炭疽病1
|
炭疽病2
|
|
|
その他の掲載作物一覧にもどる
エンドウマメ
エンドウマメに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
褐班病1
|
褐班病2
|
褐紋病
|
灰色かび病1
|
灰色かび病2
|
|
虫害 |
エンドウハモグリバエ1
|
エンドウハモグリバエ2
|
|
その他の掲載作物一覧にもどる
ごぼう
ごぼうに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病
|
黒あざ病1
|
黒あざ病2
|
黒斑病
|
|
|
虫害 |
ゴボウヒゲナガアブラムシ
|
サビヒョウタンゾウムシ
|
モモアカアブラムシ
|
ワモンヒョウタンゾウムシ
|
|
|
その他の掲載作物一覧にもどる
さやえんどう
さやえんどうに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
虫害 |
ウラナミシジミ1
|
ウラナミシジミ2
|
その他の掲載作物一覧にもどる
しゅんぎく
しゅんぎくに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
炭疽病1
|
炭疽病2
|
べと病
|
その他の掲載作物一覧にもどる
ソラマメ
ソラマメに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
赤色斑点病
|
さび病1
|
さび病2
|
立枯病
|
|
|
虫害 |
マメアブラムシ1
|
マメアブラムシ2
|
|
その他の掲載作物一覧にもどる
にら
にらに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
さび病1
|
さび病2
|
白斑葉枯病1
|
白斑葉枯病2
|
|
|
その他の掲載作物一覧にもどる
にんにく
にんにくに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
黒腐菌核病
|
さび病
|
葉枯病
|
春腐病
|
紅色根腐病
|
|
その他の掲載作物一覧にもどる
レタス
レタスに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
菌核病1
|
菌核病2
|
すそ枯病
|
軟腐病1
|
軟腐病2
|
灰色かび病1
|
灰色かび病2
|
斑点細菌病1
|
斑点細菌病2
|
ビッグベイン病
|
腐敗病1
|
腐敗病2
|
べと病
|
|
|
その他の掲載作物一覧にもどる 掲載野菜区分にもどる 品目区分にもどる
4 花きに係る病虫害
花き掲載品目
カーネーション
カーネーションに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
|
萎凋細菌病1
|
萎凋細菌病2
|
萎凋細菌病3
|
さび病
|
立枯病1
|
立枯病2
|
灰色かび病
|
斑点病
|
|
虫害 |
アザミウマ類1
|
アザミウマ類2
|
イネヨトウ1
|
イネヨトウ2
|
クロウリハムシ
|
ニセナミハダニ1
|
ニセナミハダニ2
|
フサクビヨトウ
|
ワタアブラムシ
|
花き掲載品目にもどる
きく
きくに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
褐斑病1
|
褐斑病2
|
黒さび病
|
黒斑病1
|
黒斑病2 |
白さび病1
|
白さび病2
|
灰色かび病1
|
灰色かび病2
|
害虫 |
アザミウマ類
|
キクネグサレセンチュウ
|
キクハガレセンチュウ
|
キクヒメヒゲナガアブラムシ
|
ネギアザミウマ
|
ハスモンヨトウ
|
ハスモンヨトウ成虫雄
|
ヨトウガ
|
ワタアブラムシ
|
花き掲載品目にもどる
チューリップ
チューリップに発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
かいよう病1
|
かいよう病2
|
褐色斑点病1
|
褐色斑点病2
|
球根腐敗病1
|
球根腐敗病2
|
害虫 |
モモアカアブラムシ
|
|
|
花き掲載品目にもどる
ばら
ばら発生する病虫害
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
うどんこ病1
|
うどんこ病2
|
黒星病1
|
黒星病2
|
さび病1
|
さび病2
|
灰色かび病1
|
灰色かび病2
|
べと病1
|
べと病2
|
|
|
害虫 |
イバラヒゲナガアブラムシ
|
ニセナミハダニ
|
ニホンチュウレンジ1
|
ニホンチュウレンジ2
|
バラミドリアブラムシ
|
|
花き掲載品目にもどる
ゆり
ゆりに発生する病虫害等
区分 |
病 虫 害 の 症 状 等 |
病害 |
葉枯病1
|
葉枯病2
|
害虫 |
ネダニ
|
ワタアブラムシ
|
花き掲載品目にもどる 品目区分にもどる