~化石、再エネ、原子力エネルギーのベストミックスの実現に向けて~
平成28年8月24日(水) 旭川商工会議所(旭川市常盤通1丁目)において開催されました。
主催は経済産業省資源エネルギー庁で、全国14ヵ所で開催され、既に、6ヵ所が終了しています。

平成26年4月に新しいエネルギー基本計画が閣議決定され、平成27年7月に長期エネルギー需給見通し(エネルギーミックス)が取りまとめられました。 経済産業省では、日本におけるエネルギーの現状や将来の姿について、エネルギー消費地の住民の方々を対象に、化石エネルギー、再生可能エネルギー、原子力等のエネルギーミックスに対する理解を深めていただくことを目的に講演会を開催いたします。![]()
プログラムは次のとおりです。

開催報告が取りまとめられるので、内容は省略です。
個人的には、演題1の「電力システム改革と原子力、再生可能エネルギー」は、もう少し時間を掛けて説明が欲しかった。