3/29 事務局から案内がありました。
1)春の行事・活動
- 学ぼうサケのふしぎ:会員会議記念講演会 2月2日(土) 実施済
- まなぴピアあさひかわ(パネル・サケ稚魚展示) 2月9・10日(土・日) 実施済
- 人工産卵床モニタリング ①1月24日(木)②2月7日(木)③2月21日(木)④3月7日(木)⑤3月20日(水) 実施済
- サケ稚魚放流会
- 忠別川 忠別川の自然に親しむ会主催(後援) 3月21日(木・祝) 実施済
※準備 3月18~20日 10:00~12:00 実施済 - 愛別川 サケ稚魚放流会(愛別釣りクラブ:交流) 3月24日(日) 実施済
- 第36回サケ出発式とカムイチェプ・ノミ 3月31日(日)
※準備 3月29日 13:30~
- 忠別川 忠別川の自然に親しむ会主催(後援) 3月21日(木・祝) 実施済
2)夏の行事
- 春の川ぶらぶら散歩・クリーンウォーク(河川散策とごみ拾い) 5月19日(日)
※事前調査 5月14日(火) - みどりの回廊展(パネル展) 8月夏休み中未確定
- 学ぼう川のはたらき(河川環境の学習会) 8月22日(木)
- 「サケ」を知って「サケ案内人」になろう(サケ不思議講座) 8月24日(土)
3)秋の行事・活動
- カムイチェプ・ノミ(実行委員会) 9月28日(土)
- 石狩川クリーンウォーク(ごみ拾い) 9月28日(土)
※事前飼査 9月24日(火) - サケのふるさとを訪ねて(遡上河川訪問) 9月29日(日)
- 神楽市民交流センター祭 10月5・6日(土・日)予定
- サケ遡上見学会(circle 体験入門) 10月20日(日)
- サケガイド実施 9月/14・15・16・21・22・23日(土・日・祝日)
10月5・6・12・13・14・19・26・27日(土・日・祝日) - 産卵床・ホッチャレ調査 9月/19日・26日(木) 10月/3・10・17・24・31日(木)
11月/7日(木)・11日(月)・14日(木)
4)冬の行事・活動
※準備 11月2日 13:30~